近くのいちご狩り農園(神奈川県・横浜)おすすめ11選

神奈川県

思い立ったらすぐ行きたい!近くのいちご狩り農園(神奈川県・横浜)の中からアクセス数の多い人気の農園11選をご紹介。

※ イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

YOKOHAMA STRAWBERRY PARK (横浜ストロベリーパーク) いちご狩り / 横浜市鶴見区

YOKOHAMA STRAWBERRY PARK(横浜ストロベリーパーク)

YOKOHAMA STRAWBERRY PARK(横浜ストロベリーパーク)

一年を通じて快適な気温のハウスでいちご狩りを楽しめる
画像提供:TOKYO STRAWBERRY PARK

横浜火力発電所に併設され、都市近郊でいちご狩りを楽しめる施設。オール電化のハウスで温度や日射量などが徹底して管理されているため、旬を気にせずいちごを食べられる。時期にあわせて最もおいしい旬のいちごがセレクトされるため、訪れるたびに異なる品種を味わえるのもポイントだ。

おすすめ

土日祝のみ営業の完全予約制に移行し、季節を問わず、みずみずしくておいしいいちごを食べることができるよう、運営方針で営業を再開。横浜ストロベリーパークのいちごは、障がいのある方が、いちご栽培専門家の指導の下、一粒一粒、丁寧に育てている。

営業期間 通年
土・日・祝のみ 11:00~16:00
営業時間 1回目 11:00~11:30、2回目 12:30~13:00、3回目 13:30~14:00、4回目 14:30~15:00 事前予約制
予約 要予約 いちご狩りは公式サイトで受付。予約枠が開放されるのは1カ月前の同日(0:00) ※カフェの利用については、予約なしで利用可能、10時~11時ドリンクのみ、food11時~
料金 いちご摘み取り 1人1カップ2500円 ※未就学の幼児は同伴2人まで一緒にハウスに入園可能。料金などについては変更する場合があるので詳細は予約サイトを要確認
いちごの品種 かおり野、よつぼし、ベリーポップすず、ペチカほのか(濱瑞:はまみずき)(7月〜) この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく

開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

もちだ農園 いちご狩り / 横浜市神奈川区

もちだ農園

もちだ農園

真っ赤ないちごと練乳をたっぷり味わえる
画像提供:もちだ農園

神奈川県横浜市神奈川区で、いちご狩りができるいちご農園。いちご狩りでは、紅ほっぺ、おいCベリー、ほしうらら、ベリーポップすず、ベリーポップはるひが、30分間好きなだけ食べられる。高設栽培でびっしり植えられたいちごを、思う存分頬張ることができる。ソーシャルディスタンスを実施するため4部制を導入中。

おすすめ

練乳がおかわり自由なのも魅力。真っ赤ないちごと練乳を、たっぷり味わえる。

営業期間 2025年1月下旬~5月25日(日)
開始時期はいちごの生育状況により決定、詳細は公式サイトで要確認。金曜定休。月曜~木曜は不定休。いちごの実の状況に応じて休園する場合あり
営業時間 10:00~15:00 開始時間10:00、11:30、13:00、14:30の4部制。平日は2回目、3回目のみの2部制
予約 要予約 予約優先。じゃらんにて予約受付
料金 2025年1月下旬~4月10日(木)小学生以上2800円、未就学児~2歳1400円、4月12日(土)~5月8日(木)小学生以上2400円、2歳〜未就学児1400円、5月10日(土)〜5月25日(日)小学生以上1800円、2歳〜未就学児1000円 ※2歳未満無料 (大人1人に対して1人まで)
食べ放題 あり 30分
いちごの品種 おいCベリー、紅ほっぺ、ベリーポップすず、ベリーポップはるひ、ほしうらら この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく

開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

小泉農園 いちご狩り / 川崎市宮前区

小泉農園

小泉農園

高設栽培でかがまず楽にいちごが摘み採れる
画像提供:小泉農園

都心からもアクセス良好な川崎市宮前区にある小泉農園・平圃場のいちご狩り。ハウスは全て高設栽培となっていて、立ったままで楽にいちごが摘み採れるのもうれしい。広い通路では車イスやベビーカーも利用可能なので、子どもから年配者まで誰でもいちご狩りを楽しむことができる。

おすすめ

30分間食べ放題で、章姫、 紅ほっぺ、よつぼしなど、3種類以上のいちごの食べ比べが楽しめる。園内では人気のジェラート販売のほか、専属シェフによるいちごスイーツや農産加工品の販売も行っている。

営業期間 2025年1月中旬~5月下旬
月曜・金曜休み (祝日は開催の場合あり。公式サイトで確認)
営業時間 11:00、14:00(時期により変動するため、公式サイトで確認)
予約 要予約 公式サイト
料金 大人(中学生以上)3000円、小学生2000円、2歳~未就学児1500円、1歳以下無料。PayPay、au PAY等利用可
食べ放題 あり 30分
いちごの品種 章姫、紅ほっぺ、よつぼし、など この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく

開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

自然館泉 いちご狩り / 横浜市泉区

自然館泉

自然館泉

甘味がぎっしり詰まったいちご
画像提供:自然館泉

神奈川県横浜市にある観光農園。駅から徒歩10分の好立地でいちご狩りが楽しめる。春のいちご狩りでは、紅ほっぺ ,おいCベリー、よつぼし、もういっこ、ほしうらら、ベリーポップすずの6種類のいちごを、30分食べ放題で楽しめる。年間を通しておいしい野菜と果物作り実践している。

おすすめ

高設栽培のため、立ったままでいちご狩りが楽しめる。自然館・野菜直売所では新鮮な野菜も提供している。収穫体験は、いちご狩りだけでなく、10月上旬~11月中旬にはさつまいも掘り体験、6月下旬~8月下旬にはブルーベリー狩りを開催予定。

営業期間 2025年1月上旬~5月下旬
火曜・水曜・金曜休み(いちごの生育状況により開園出来ない場合があるため、要問合せ)
営業時間 11:00~
予約 要予約 公式サイト、じゃらんネットで受付。※団体予約の場合、電話で受付
料金 大人(小学生以上)3300円、子ども(3歳以上)1700円、3歳未満無料
食べ放題 あり 30分
いちごの品種 もういっこ、おいCベリー、紅ほっぺ、よつぼし、ほしうらら、すず この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく

開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

武笠農園 いちごハウス いちご狩り / 川崎市高津区

武笠農園 いちごハウス

武笠農園 いちごハウス

赤く実った「紅ほっぺ」がたくさん
画像提供:武笠農園 いちごハウス

神奈川県川崎市にある、東急電鉄溝の口駅から徒歩で行けるいちご園でのいちご狩り。高設栽培のため、子どもからお年寄りまで安心していちご狩りを楽しめ、甘い「紅ほっぺ」を30分食べ放題で満喫できる。いちご狩りの開園日は水曜・土曜・日曜で完全予約制、ウェブサイトから予約を受け付けている。

おすすめ

直売所でいちごを購入することもでき、おみやげにも最適だ。

営業期間 2025年2月下旬~6月上旬
いちご狩り開園日:水曜・土曜・日曜。祝日は営業する場合あり。詳しくは公式サイトを参照
営業時間 いちご狩り13:00~ ※完全予約制、30分食べ放題 直売11:00~
予約 要予約 完全予約制。公式サイトで受付
料金 中学生以上3000円、小学生2500円、2歳~未就学児1800円
食べ放題 あり 30分
いちごの品種 紅ほっぺ この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく

開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

ゆめが丘農園 いちご狩り / 横浜市泉区

ゆめが丘農園

ゆめが丘農園

広い敷地でいちご狩りが楽しめる
画像提供:ゆめが丘農園

840坪という広い敷地でいちご狩りができるゆめが丘農園は、ゆめが丘駅から徒歩5分という近さ。広々とした空間とこだわりの農法で、紅ほっぺ、ほしうらら、おいCベリー、よつぼしの4種のいちごを栽培している。駅からも近くアクセス良好なので家族連れにも人気の農園。

おすすめ

甘味と酸味のバランスが絶妙のフレッシュないちごは常時2種類以上の収穫が可能で食べ比べも楽しめる。今シーズンのおすすめは、神奈川県のオリジナル品種のかなこまちと人気上昇中のスターナイト。

営業期間 2025年1月上旬~5月中旬
土曜・日曜・祝日開催。2月から平日の火曜・水曜・木曜の11:00も開催。
営業時間 10:00~13:00 いちごがなくなり次第終了
予約 要予約 完全予約制。電話または公式サイトから予約
料金 小学生以上3000円、3歳以上〜小学生未満1500円、3歳未満無料
いちごの品種 おいCベリー、紅ほっぺ、よつぼし、ほしうらら、かなこまち、スターナイト この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく

開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

徳江いちご農園 いちご狩り / 横浜市青葉区

徳江いちご農園

徳江いちご農園

数種類のいちごを食べ比べ
画像提供:徳江いちご農園

神奈川県横浜市の市ケ尾にある、いちご農園。減農薬にこだわり栽培された、紅ほっぺ、あわゆき、おいCベリー、恋みのり、章姫、よつぼしなどの6〜7種類いちごが楽しめる。高設栽培のため、腰をかがめることなく、子どもから大人までいちご狩りが楽しめる。横浜で、唯一淡雪(白いちご)が楽しめる農園。直売所ではいちごの他、いちごジェラートやいちごの小物などを販売。

おすすめ

6~7品種のいちごを栽培しており、みずみずしくて新鮮な完熟いちごを30分食べ放題で楽しめる。ビニールハウスのため雨天でもいちご狩りが楽しめる。無料のコンデンスミルクは、おかわり自由なのがうれしい。

営業期間 2025年1月中旬~5月中旬
不定休 ※いちごの生育状況に応じる
営業時間 10:00~15:00 (最終受付14:30) いちごがなくなり次第終了
予約 要予約 電話または公式サイトで受付
料金 小学生以上3000円、幼児(2歳~未就学児)1500円 ※2歳以下は無料
食べ放題 あり 30分
いちごの品種 章姫、おいCベリー、恋みのり、紅ほっぺ、よつぼし、あわゆき この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく

開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

二宮いちご園 いちご狩り / 横浜市旭区

二宮いちご園

二宮いちご園

真っ赤に染まったみずみずしいいちごが30分食べ放題で味わえる
画像提供:二宮いちご園

相模鉄道鶴ヶ峰駅から徒歩10分、横浜からも車で約30分とアクセス良好な二宮いちご園のいちご狩り。ハウス内はバリアフリーの高設栽培となっている。かがまずに楽な姿勢でいちごが摘み取れ、通路が広めなのでベビーカーや車イスでも安心していちご狩りが楽しめる。併設している直売所では、持ち帰り用のいちごを販売している。

おすすめ

30分食べ放題で、章姫や紅ほっぺなどのいちごが味わえる(品種の指定不可)。

営業期間 2025年1月~5月31日(土)
営業時間 10:00~12:00(最終入園11:30)
予約 要予約 1ヶ月前より電話受付
料金 大人(小学生以上)3300円、3歳~未就学児1700円、2歳以下無料。
食べ放題 あり 30分
いちごの品種 章姫、紅ほっぺ この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく

開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

Yokohama VeryBerry (ヨコハマ ベリーベリー) いちご狩り / 横浜市泉区

Yokohama VeryBerry(ヨコハマ ベリーベリー)

Yokohama VeryBerry(ヨコハマ ベリーベリー)

身体に優しい高設栽培が嬉しい
画像提供:アグリダックリング

横浜市泉区の中田中央公園に隣接するいちご園でのいちご狩り。30分食べ放題で「紅ほっぺ」や「とちおとめ」など11種類ものいちごの食べ比べができる。練乳はつけ放題となっており、味変して食べることができるのも魅力の一つ。電車で行く場合でも最寄り駅から徒歩10分の場所に位置するため、車がなくても行けるのがうれしい。

おすすめ

高設栽培なので立ったままでも収穫可能で、身体が不自由な人でも楽しめる。園内バリアフリーとなっているため、車いすでの入場も可能。

営業期間 2025年1月中旬~5月下旬
1月・2月は土日のみ営業。3月からは平日も開催予定。開催日は公式サイトで要確認
営業時間 10:00~いちごがなくなり次第終了 詳細は公式サイトを参照
予約 要予約 完全予約制、公式サイトで受付。
料金 30分食べ放題 小学生以上3300円、3歳以上2500円、2歳以下無料
食べ放題 あり 30分
いちごの品種 章姫、もういっこ、おいCベリー、とちおとめ、紅ほっぺ、よつぼし、桃薫、レッドパール この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく

開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

吉原いちご園 いちご狩り / 横浜市戸塚区

吉原いちご園

吉原いちご園

ハウス内はバリアフリー設計になっているのでベビーカーや車イスでも安心
画像提供:吉原いちご園

30分食べ放題で楽しめる吉原いちご園のいちご狩り。紅ほっぺやあまおとめなど、10種類のいちごを栽培している。ハウス内は、高設栽培なので、立ったままいちご狩りができ、腰などの負担も少なく楽な姿勢で楽しめる。また、園内は、駐車場からハウスの入り口まで段差をなくしたバリアフリー設計になっているので、ベビーカーや車イスでも安心して利用できる。

おすすめ

鎌倉・江の島・湘南に近いので、旅行やお買い物の合間に立ち寄れるが、いちご狩りは完全予約制となっているため、電話または公式サイトから予約が必要。

営業期間 2025年2月8日(土)~5月下旬
土曜日・日曜日・祝日 ※平日は不定休
営業時間 10:00~15:00 予約時間 平日 11:00~、14:00~。土日 10:00~、12:00~、15:00~。食べるいちごがなくなり次第終了
予約 要予約 完全予約制。電話または公式サイトから予約
料金 大人(小学生以上)3000円、子ども(2歳~幼稚園)1500円 ※2歳未満無料。時期により変動あり
食べ放題 あり 30分
いちごの品種 おいCベリー、紅ほっぺ、よつぼし、あまおとめ、あまえくぼ、ほしうらら、かなこまち、スターナイト、雪桜(白いちご)、すず この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく

開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

川戸ファーム いちご狩り / 横浜市戸塚区

川戸ファーム

川戸ファーム

高設栽培なので、立ったまま収穫することができる
画像提供:川戸ファーム

横浜の戸塚で野菜やいちご、ブルーベリーなどを栽培しているファーム。国道1号線近くとアクセスもいいので、江の島や湘南、箱根方面などの観光のついでに立ち寄れる。いちごは、一般的な液肥による養液栽培ではなく、土耕栽培にこだわって 堆肥と有機配合肥料を使用。本物の味と香りを楽しむことができる。

おすすめ

紅ほっぺ、オイCベリーなど7種のいちごを栽培している。神奈川県オリジナル品種の「かな小町」は甘味と酸味のバランスがよく、おすすめだ。いちごは土耕だが高設栽培なので、立ったまま収穫することができ、予約制のため、ゆったりといちご狩りを楽しめる。

営業期間 2025年1月上旬~5月中旬
水曜・土曜・日曜・祝日のみ、期間中は不定休
営業時間 10:00~、11:00~、13:00~ 営業時間は9:00~16:00 ※要予約
予約 要予約 いちご狩りの希望日の前日までにWebで予約
料金 大人(小学生以上)2900円、3歳以上1500円、2歳500円、0~1歳は無料。(食べ放題30分+練乳無料食べ放題30分)
食べ放題 あり 30分
いちごの品種 章姫、おいCベリー、かおり野、紅ほっぺ、かな小町、ベリーポップすず、白蜜香 この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく

開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【神奈川県】近くのいちご狩り農園

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たいちご狩りスポットページはありません。