原農場いちご園 いちご狩り / 平塚市

原農場いちご園
有機肥料でいちごを栽培している
画像提供:原農場
有機肥料で育てられたいちごは甘みたっぷり。いちご狩りのシーズンには、立ったままの楽な姿勢で摘み取りを楽しめる。いちごは章姫、紅ほっぺ、かおり野、あまおとめ、おいCベリー、恋みのり、やよいひめを栽培している。
見どころ
収穫したいちごや新米の販売も行っている。
営業期間 | 2023年1月上旬~5月中旬 ※月曜休み(祝日は開催)。その他臨時休業あり公式サイト要確認 |
---|---|
営業時間 | いちご狩り 10:00~要予約 (電話またはメールで受付) |
予約 | 要予約 電話またはメールで受付。2週間先まで予約可能 |
料金 | 2023年1月上旬~4月上旬 大人1900円、2歳~未就学児1000円、0~1歳無料。4月中旬~終了まで 大人1500円、2歳~未就学児800円、0~1歳無料。 |
食べ放題 | あり 練乳、おしぼり付 |
いちごの品種 | 章姫、おいCベリー、かおり野、恋みのり、とちおとめ、紅ほっぺ、やよいひめ、あまおとめ ※やよいひめ、おいCベリーは販売専用。※食べ比べは行っていません。 この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
わだいちご園 いちご狩り / 平塚市

わだいちご園
厚木市内では珍しいとよひめが食べられる
画像提供:わだいちご園
環境保全型農場(エコファーム)認定のいちご農園。ミヤコカブリダニなどの天敵昆虫を散布し、害を及ぼすアブラムシなどからいちごを守る栽培方法で、減農薬のいちごを育てている。土を完全に消毒してから苗を植えるなど、手間をかけて作られるいちごはコクのある旨味が特徴。
見どころ
広大なハウスで手間はかかるが、自然に近い栽培方法にこだわった取り組みが光る。
営業期間 | 2023年1月15日(日)~5月5日(祝) ※不定休(要問合せ)。いちごがなくなり次第終了予定 |
---|---|
営業時間 | 10:00~なくなり次第終了 時期により開始時間変動の場合あり |
予約 | 要予約 完全予約制 |
料金 | 公式サイト等でご確認ください |
食べ放題 | あり 30分 |
いちごの品種 | とよひめ |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
高梨いちご園 いちご狩り / 平塚市

高梨いちご園
有機栽培で甘味たっぷりのいちごが味わえる
画像提供:高梨いちご園
総栽培面積約2300平方メートルを誇り、広々としたハウスでいちご狩りが楽しめる農園。栄養分たっぷりの完熟堆肥などを使用した有機栽培にこだわったいちごは、甘味たっぷりと評判。土耕栽培と高設栽培の2種でいちごを育てており、園主がその時に一番おいしいいちごを判断して案内する。
見どころ
直売所では農園で育てたいちごを販売している。
営業期間 | 2023年1月2日(月)~5月中旬 不定休 ※天候や時期により異なるため公式サイトで確認 |
---|---|
営業時間 | 10:00~なくなり次第終了 天候や時期により異なるため公式サイトで確認 |
予約 | 要予約 ※電話またはメールにて受付 |
料金 | 2023年1月2(月)~4日(水) 一般(小学生以上)2000円、3歳~未就学児1000円。1月5日(木)~4月2日(日) 一般1800円、3歳~未就学児900円。4月3日(月)~5月7日(日) 一般1500円、3歳~未就学児800円。5月8日(月)~最終日 一般1200円、3歳~未就学児500円 ※一人歩きの出来る子供から2歳までは500円となります。5月9日~最終日までは300円です。 |
食べ放題 | あり 30分 |
いちごの品種 | さちのか、紅ほっぺ この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
すぎやまいちご園 いちご狩り / 平塚市

すぎやまいちご園
様々な品種のいちごが楽しめる
画像提供:すぎやまいちご園
おいCベリー、よつぼしなど最大10品種の食べ比べができる農園。ほしうらら、かなこまちなど新しい品種も栽培している。ハウスは広々しており、すべて高設栽培。ご予算に合わせたプランあり。
見どころ
受付窓口の横に、いちごの自動販売機が設置されている。
営業期間 | 2023年1月11日(水)~5月中旬 不定休 ※公式サイト最新の「お知らせ」を要確認 |
---|---|
営業時間 | 10:00予約枠~ ※日により異なる なくなり次第終了 |
予約 | 要予約 予約受付は公式サイト「ご予約フォーム」より。最大2週間先まで。※公式サイトで予約状況の確認もできる。 |
料金 | 【30分プラン(最大3品種)】2023年1月中旬~4月7日(金)大人(小学生以上)2200円、幼児(2歳~未就学児)1000円。4月8日(土)~5月6日(土)大人1800円、幼児900円。【40分プラン(最大10品種食べ比べ)】2023年1月中旬~4月7日(金)大人(小学生以上)2500円、幼児(2歳~未就学児)1200円。4月8日(土)~5月6日(土)大人2000円、幼児1000円。2歳未満は無料 |
食べ放題 | あり Aコース30分、Bコース40分 |
いちごの品種 | もういっこ、おいCベリー、さちのか、紅ほっぺ、よつぼし、淡雪、しずくっこ、かなこまち、あまえくぼ、ほしうらら この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
内海園芸 いちご狩り / 平塚市

内海園芸
いちごの味と形の良さが自慢
画像提供:内海園芸
県知事賞を受賞した実績もあるほどの、丁寧な仕事が光るいちごはジューシーで甘味たっぷり。全部で6棟のハウスがあり、紅ほっぺ、さちのかを栽培している。品種ごとに食べ頃が異なるため、1月から3月ごろまでは味の濃いいちごが楽しめる。
見どころ
ハウスの中は広いので、ゆっくりといちご狩りができ、県道61号沿いというアクセスしやすい立地も魅力だ。
営業期間 | 2023年1月上旬~5月上旬 ※不定休(要予約) |
---|---|
営業時間 | 10:00~なくなり次第終了 |
予約 | 要予約 電話で受付。 |
料金 | 2023年1月 小学生以上1700円、2歳~未就学児童900円。2月 小学生以上1700円、2歳~未就学児童900円。3月1日(水)~4月14日(金) 小学生以上1600円、2歳~未就学児童800円 。4月16日(日)~5月上旬 小学生以上1200円、2歳~未就学児童700円 ※2歳未満無料 |
食べ放題 | あり 30分 |
いちごの品種 | おいCベリー、さちのか、紅ほっぺ この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
ホヤノいちご園 いちご狩り / 平塚市

ホヤノいちご園
高設水耕栽培でいちごを育てる
画像提供:ホヤノいちご園
土を使わない高設水耕栽培を用い、ミツバチによって受粉を行い、いちごを育てるいちご園。いちごは腰ぐらいの高さに合わせて実がなるので、大人はもちろん子供でも楽しく収穫体験ができる。予約ができないため、前日の夜か当日に公式サイトのブログで営業しているかどうかの確認が必要。
見どころ
全天候型大型ハウスで、天気が悪くてもいちご狩りが可能だ。
営業期間 | 2023年1月2日(月)~5月上旬 ※不定休 |
---|---|
営業時間 | 10:00~なくなり次第終了 開園時間は都度変更の場合あり、公式サイトでの確認を推奨。入園制限実施の場合あり |
予約 | 予約不要 先着順、個人・団体ともに予約不可 ※混雑状況等により予約不要の施設も予約必須となる場合がございますので、ご利用の際は事前に主催者にお問い合わせください。 |
料金 | 2023年1月2日(月)・3日(火) 大人2200円、2歳~小学生未満1200円。1月4日(水)~4月15日(土) 大人2000円、2歳~小学生未満1100円。4月16日(日)~終了まで 大人1600円、2歳~小学生未満1000円 ※2歳未満無料 |
食べ放題 | あり 30分 |
いちごの品種 | 章姫、紅ほっぺ この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
※新型コロナウイルス(COVID-19)などの関係により、大会情報に変更が生じる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
関東のいちご狩りスポットを探す
都道府県からいちご狩りスポットを探す
おすすめ情報
いちご狩りの人気スポットランキング
【神奈川県】
いちご狩りの人気スポットランキング
【関東】
閲覧履歴
-
最近見たいちご狩りスポットページはありません。
いちご狩りをもっと楽しむ
-
予約なしでもOK思い立ったらすぐ出発
-
食べ放題あり子供も大人も、たくさん食べたい
-
【安心】予約制確実にいちご狩りを楽しむ
-
駐車場あり車で行くならやっぱり気になる
-
お持ち帰りOKおいしいいちごをお家でも楽しむ
-
いちごの品種っていくつある?味わいや採れる時期の違いなど特徴をご紹介
-
いちご狩りの料金ってどのくらい?相場や、時期や地域による価格の違いなど解説!
-
いちご狩りのシーズンはいつまで?時期によって甘さや食感が変化!5月、6月でもまだまだ楽しめるワケ
-
いちご狩りランキング (神奈川県)アクセス数の多かった人気いちご狩り農園をエリア別にランキング
-
おでかけトピックスいちご関連ニュースはもちろん、行き帰りにおすすめのスポット&イベント情報をお届け