アンジェリーナ ベリーズ ファーム いちご狩り / 深谷市

アンジェリーナ ベリーズ ファーム
完熟した新鮮ないちご
画像提供:アンジェリーナ ベリーズ ファーム
とれたての新鮮ないちごを味わってもらいたいという思いから2019年に新規開園。いちごは高設栽培、園内はバリアフリー、子ども向けサービスが充実していることから、子どもから高齢者まで、誰もが安心していちご狩りを楽しめる環境となっている。また、直売所では多品種のいちごが販売されている。
見どころ
紅ほっぺ、かおり野、恋みのり、スターナイト、ほしうららといった人気の5種類がいちご狩り用に栽培されており、「食べ放題45分間コース」と「自摘みテイクアウトコース」で楽しむことができる。
営業期間 | 2023年2月11日(土)~6月上旬 月曜定休 |
---|---|
営業時間 | 10:00~/11:00~/12:00~/13:00~ 食べ放題45分間コースのスタート時間。午後は赤い実が残っていた時のみご案内 |
予約 | 要予約 ※午前中のみ電話またはじゃらんnetで受付(FAX、留守電は不可)。土日や祝祭日、年始、春休みは混雑するため、状況の事前確認が必要 |
料金 | 2023年2月11日(土)~5月7日(日)小学生以上2500円、3歳~未就学児1600円。5月8日(月)~閉園 小学生以上1800円、3歳~未就学児1200円。 1歳~2歳はシーズン通して300円。自摘みテイクアウトコース 1080円。 |
食べ放題 | あり 45分 |
いちごの品種 | かおり野、恋みのり、紅ほっぺ、スターナイト、ほしうらら この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
上里いちご&トマト園 いちご狩り / 児玉郡上里町

上里いちご&トマト園
何種類ものいちごから選んで食べられる
画像提供:上里いちご&トマト園
上里スマートICを降りてすぐの、洋菓子の工場と店舗で構成された施設「上里カンターレ」に隣接している観光農園。かおり野、紅ほっぺなど、全14種類の栽培いちごの中から、時期に応じて約4~5種類のいちごが30分食べ放題となるいちご狩りを実施している。
見どころ
高設栽培なので気軽に楽しめ、ベビーカーや車椅子でも入場可能。
営業期間 | 2023年1月2日(月)~5月31日(水) ※月曜(祝日の場合翌日)休み、いちごの生育によって休みあり |
---|---|
営業時間 | 9:00~16:00(最終受付15:00) |
予約 | 要予約 予約優先(電話またはインターネットで受付) |
料金 | スタンダードコース:2023年1月2日(月)~年4月2日(日) 大人(中学生以上)2000円、小学生1500円。4月4日(月)~5月7日(日) 大人1800円、小学生1300円。5月9日(火)~5月31日(水) 大人1500円、小学生1000円※幼児(3歳以上)は一律500円。あまりんコース(1日10名限定、火木土日限定)は公式サイトをご確認ください。クレジットカード、PayPay対応可 |
食べ放題 | あり 30分 |
いちごの品種 | 章姫、もういっこ、おいCベリー、かおり野、紅ほっぺ、やよいひめ、よつぼし、女峰、あまりん、スターナイト、かおりん、すず、はるひ、ほしうらら この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
嶋村屋 熊谷いちご園 いちご狩り【直売所のみ運営】 / 熊谷市

嶋村屋 熊谷いちご園【直売所のみ運営】
高設栽培で摘み取りやすい新鮮な完熟いちごが2品種
画像提供:嶋村屋 熊谷いちご園
【※直売所のみ運営しています(2022-23年シーズンのいちご狩りは開催なし)。詳細は公式サイト等をご確認ください】いちご狩りは、30分コースと1時間コースの2種類を用意。30分コースはお茶などのセルフサービス付き、1時間コースはバウムクーヘンやホイップクリームを使ったトッピングケーキ作りとドリンクバー付きで、どちらも家族連れや女性たちに人気。いちごは章姫と紅ほっぺの2品種。
見どころ
園内はバリアフリー設計となっているので、高齢者や体が不自由な人もゆったりといちご狩りが楽しめる。
営業期間 | 【直売所】2022年12月上旬~2023年5月末 ※1月1日(祝)、不定休 |
---|---|
営業時間 | 【直売所】10:00~16:00(無くなり次第終了) |
予約 | 予約不要 ※いちごの数に限りがあるので、要事前問い合わせ。予約不可 ※混雑状況等により予約不要の施設も予約必須となる場合がございますので、ご利用の際は事前に主催者にお問い合わせください。 |
いちごの品種 | 章姫、おいCベリー、紅ほっぺ、あまりん、かおりん この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
安藤農園 いちご狩り / 深谷市

安藤農園
いちごのヘタが反っているのが食べ頃
画像提供:安藤農園
天候に左右されることなく、いちご狩りを楽しめる安藤農園。地面より高い位置で栽培する高設栽培だから衛生的で、車イスなどで訪れても楽しめる。いちごの品種は、甘味が強く香りのよい章姫と大粒で少し酸味のある濃い味の紅ほっぺの2種類。時間は30分の食べ放題(作柄状況で種類が異なる)。
見どころ
オリジナルのいちごジャムやいちごアイスクリームが味わえるほか、農産物の直売も行っている(深谷市地域通貨ネギー取扱店)また、農園敷地内にミニ牧場があり黒毛和牛・ヤギたちが来園者をお迎えする。
営業期間 | 2022年1月下旬~6月中旬 いちごの成熟状況により閉園の場合あり |
---|---|
営業時間 | 10:00~15:00 |
予約 | 要予約 基本予約制であるが、赤いいちごがある場合は当日受け入れ可能。 |
料金 | 開始~2023年4月9日(日) 一般(小学生以上)2200円、3歳~未就学児1300円、2歳未満200円。4月10日(月)~5月7日(日) 一般1800円、3歳~未就学児1200円、2歳未満200円。5月8日(月)~最終日 一般1200円、3歳~未就学児700円、2歳未満無料。※キャッシュレス決済可(Airペイ、AirペイQR) |
食べ放題 | あり 30分 |
いちごの品種 | 章姫、紅ほっぺ この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
※新型コロナウイルス(COVID-19)などの関係により、大会情報に変更が生じる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
関東のいちご狩りスポットを探す
都道府県からいちご狩りスポットを探す
おすすめ情報
いちご狩りの人気スポットランキング
【埼玉県】
いちご狩りの人気スポットランキング
【関東】
閲覧履歴
-
最近見たいちご狩りスポットページはありません。
いちご狩りをもっと楽しむ
-
予約なしでもOK思い立ったらすぐ出発
-
食べ放題あり子供も大人も、たくさん食べたい
-
【安心】予約制確実にいちご狩りを楽しむ
-
駐車場あり車で行くならやっぱり気になる
-
お持ち帰りOKおいしいいちごをお家でも楽しむ
-
いちごの品種っていくつある?味わいや採れる時期の違いなど特徴をご紹介
-
いちご狩りの料金ってどのくらい?相場や、時期や地域による価格の違いなど解説!
-
いちご狩りのシーズンはいつまで?時期によって甘さや食感が変化!5月、6月でもまだまだ楽しめるワケ
-
いちご狩りランキング (埼玉県)アクセス数の多かった人気いちご狩り農園をエリア別にランキング
-
おでかけトピックスいちご関連ニュースはもちろん、行き帰りにおすすめのスポット&イベント情報をお届け