中蒔田 富田農園 いちご狩り / 秩父市

中蒔田 富田農園
ベビーカーで入場でき、小さな子供も楽しめる
画像提供:中蒔田 富田農園
都心から約80分、ファミリーやカップルに人気でリピーターも多いいちご園。今年は、コロナ感染対策として、ビニール手袋もご用意。広々とした農園なので、密になりにくいのが特徴。ビニールハウスを最大で4つ移動でき、8品種のいちごが味わえる(生育状況により少ない場合もあり)。
見どころ
園内はバリアフリー対応となっており、車椅子やベビーカーでもいちご狩りが楽しめる高設栽培を採用している。
営業期間 | 2022年11月23日(祝)~2023年5月下旬 ※生育状況により休園するため来園前に要連絡 |
---|---|
営業時間 | 9:00~いちごがなくなり次第終了。※営業日、営業時間は電話で要確認 来園者の状況により早めに終了する場合あり |
予約 | 予約不要 先着順 ※混雑状況等により予約不要の施設も予約必須となる場合がございますので、ご利用の際は事前に主催者にお問い合わせください。 |
料金 | 2022年11月23日(祝)~終了まで 中学生以上2500円、小学生1800円、3歳以上1000円。3歳未満無料 ※65歳以上は小学生料金、小学生未満のみでのいちご狩りは不可。 |
食べ放題 | あり 60分 |
いちごの品種 | 章姫、かおり野、恋みのり、紅ほっぺ、やよいひめ、あまりん、あまえくぼ、東京おひさまベリー この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
和銅農園 いちご狩り / 秩父市

和銅農園
品種によって甘味や酸味のバランスが異なる
画像提供:和銅農園
定番の章姫や紅ほっぺはもちろん、あまおとめ、よつぼしといった埼玉では珍しい品種や、すず、あまえくぼなどいちごの品種は全部で10種類。秩父の澄んだ空気ときれいな水、秩父盆地ならではの寒暖の差に加え、試行錯誤で生み出したオリジナルの堆肥がおいしさを育んでくれる。
見どころ
ハウス内は高設栽培でレーンの間隔も広め。車イスでもゆっくり食べ比べが楽しめる。埼玉限定品種あまりんのプランもあり。※詳しくは要問合せ
営業期間 | 2022年12月上旬~2023年6月15日(木) ※不定休 |
---|---|
営業時間 | 9:00~なくなり次第終了 |
予約 | 要予約 公式サイトで予約可。 |
料金 | 開園~2023年4月10日(月) 小学生以上2000円、3歳以上小学生未満1000円。4月11日(火)~5月10日(水) 小学生以上1800円、3歳以上小学生未満900円。5月11日(木)~シーズン終了 小学生以上1300円、3歳以上小学生未満700円。3歳未満無料。※あまりんのいちご狩りは料金が異なるので要問合せ |
食べ放題 | あり 30分 |
いちごの品種 | 章姫、おいCベリー、紅ほっぺ、よつぼし、あまおとめ、スターナイト、すず、あまえくぼなど この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
上の原農園 いちご狩り / 秩父郡横瀬町

上の原農園
広い空間でいちご狩りが楽しめる
画像提供:上の原農園
埼玉県の秩父にある、紅ほっぺ、とちおとめなどを中心に栽培しているいちご園で、連棟ハウスのため広い空間でいちご狩りが楽しめる。営業期間は毎年1月上旬〜5月下旬を予定、営業終了時間やいちご狩りの品種はいちごの状況によって変化する。いちご狩りは30分食べ放題で、摘み取ったいちごを300gあたりの料金で持ち帰ることもできる(料金は時期によって異なる)。また、売店で販売している、紅ほっぺのみで作った自家製ジャムも人気が高い。
見どころ
芝桜で有名な羊山公園から徒歩圏内に位置するため、芝桜シーズンには、いちご狩りの後に芝桜を観に行くのもおすすめだ。
営業期間 | 2023年1月上旬~5月下旬 |
---|---|
営業時間 | 10:00~いちごの実がなくなり次第終了 |
料金 | 2023年1月1日(祝)~4月10日(月) 大人(小学生以上)2000円、小学生未満~2歳児1000円、4月11日(火)~5月10日(水) 大人1800円、小学生未満~2歳児900円、5月11日(木)~終了 大人1500円、小学生未満~2歳児700円、※いずれも税込み料金、2歳未満無料。 |
食べ放題 | あり 30分 |
いちごの品種 | とちおとめ、紅ほっぺ この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
小松沢レジャー農園 いちご狩り / 秩父郡横瀬町

小松沢レジャー農園
甘さ抜群のいちごが30分食べ放題
画像提供:小松沢レジャー農園
品種はとちおとめ、紅ほっぺ、やよいひめの3種を栽培しており、7000平方メートルの広々としたハウスでいちご狩りを楽しめる。土と水と減農薬にこだわり栽培された、甘くておいしいいちごは、存在感のある濃厚な味が特徴。
見どころ
練乳や生クリームの持ち込みも可能だ。
営業期間 | 2022年12月下旬~2023年6月中旬 ※平日不定休 |
---|---|
営業時間 | 10:00~16:00(最終受付15:00) いちごがなくなり次第終了 |
予約 | 予約不要 予約なしでも可。事前オンライン予約あり。20名以上の団体は電話にて予約受付。 ※混雑状況等により予約不要の施設も予約必須となる場合がございますので、ご利用の際は事前に主催者にお問い合わせください。 |
料金 | 開園~2023年4月10日(月) 小学生以上2200円、2歳以上幼児1100円。 4月11日(火)~5月10日(水) 小学生以上2000円、2歳以上幼児1000円。 5月11日(木)~閉園 小学生以上1600円、2歳以上幼児800円 ※2歳未満無料 |
食べ放題 | あり 30分 |
いちごの品種 | とちおとめ、紅ほっぺ、やよいひめ この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
ただかね農園 いちご狩り / 秩父市

ただかね農園
昔ながらのこだわりの土耕栽培を採用
画像提供:ただかね農園
コンデンスミルクがなくても十分満足できる、ジューシーで甘いいちごを心ゆくまで堪能できる。おいしさの秘密はこだわりの土耕栽培にワイン堆肥を加え、減農薬、減化学肥料で育てた後、低い温度でじっくり熟成させる珍しい栽培法。いちご狩りでは6種類の食べ比べを楽しむことができる(時期により収穫できない品種あり。要問合せ)。
見どころ
ウサギやヤギなどの小動物の飼育スペースがあり、ウサギのエサやり体験等も実施している。
営業期間 | 2023年1月中旬~6月上旬 ※不定休 |
---|---|
営業時間 | 10:00~17:00 いちご狩りはいちごがなくなり次第終了 |
予約 | 要予約 電話で受付。※空きがあれば当日来園も可 |
料金 | 6品種 40分食べ比べ 2023年1月中旬~4月9日(日)小学生以上2300円、2歳以上(未就学児)1200円。4月10日(月)~4月28日(金) 小学生以上1600円、2歳以上900円。4月29日(土)~5月7日(日) 小学生以上1900円、2歳以上1000円。5月8日(月)~6月上旬 小学生以上1300円、2歳以上700円。※2歳未満無料。65歳以上の方は年齢証明提示で割引あり。9品種 50分食べ比べは公式サイト参照 |
食べ放題 | あり 6品種 40分食べ比べ、9品種 50分食べ比べ |
いちごの品種 | 章姫、もういっこ、かおり野、恋みのり、やよいひめ、スターナイト この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
内田農園 いちご狩り / 秩父市

内田農園
ハウス外にもテーブルとイスを設置
画像提供:内田農園
炭酸ガス発生装置や有機栽培用の農薬や天敵を使って、糖度が高く安心安全ないちごを栽培している。メインの品種は紅ほっぺやとちおとめ。生育状況によっては、あまりんも楽しめる。
見どころ
高設栽培のため、車いすやベビーカーも乗り入れ可。また、園内にはテーブルやイスも用意してあり、落ち着いていちごを食べることができる。
営業期間 | 2023年2月上旬~5月下旬 いちごの生育状況により休園の場合あり |
---|---|
営業時間 | 9:00~15:00 |
予約 | 要予約 ※公式サイトで受付、空いていれば当日受付も可(要確認) |
料金 | 開園~2023年4月10日(日) 中学生以上2000円、小学生1800円、小学生未満(3歳〜)1000円。2歳500円。4月11日(月)~5月10日(火) 中学生以上1700円、小学生1600円、小学生未満(3歳〜)900円、2歳500円。5月11日(水)~閉園 中学生以上1500円、小学生1500円、小学生未満(3歳〜)700円、2歳400円。※2歳未満無料 |
食べ放題 | あり 練乳無料 |
いちごの品種 | とちおとめ、紅ほっぺ、あまりん この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
おきうね農園 いちご狩り / 秩父郡横瀬町

おきうね農園
いちご狩りとバーベキューのセットメニューもある
画像提供:おきうね農園
人気品種の紅ほっぺ、やよいひめ、かなみひめ、おいCベリー、あまりん、淡雪(白いちご)、ほしうららの7品種を栽培。いちご狩りでは、土耕栽培ならではのしっかりした味のいちごの食べ比べができる。摘み取りがが楽な高設土耕栽培もあり。人気のジェラートやいちごも宅送が可能なので、おみやげに最適。また、白いちごの品種、淡雪や埼玉県の新品種あまりんの予約販売も行っている。
見どころ
季節のフルーツや野菜を使った無添加の手作りジェラートも人気商品の1つ。可愛いミニヤギとも触れ合うこともできる。
営業期間 | 2023年1月2日(月)~6月上旬 ※不定休(要電話確認) |
---|---|
営業時間 | 10:00~16:00 いちごがなくなり次第終了 |
予約 | 予約不要 先着順。予約は公式サイトまたは電話で受付。 ※混雑状況等により予約不要の施設も予約必須となる場合がございますので、ご利用の際は事前に主催者にお問い合わせください。 |
料金 | オープン~2023年4月10日(月) 小学生以上2000円、小学生未満1000円。4月11日(火)~5月10日(水) 小学生以上1800円、小学生未満900円。5月11日(木)~終了日 小学生以上1500円、小学生未満700円 |
食べ放題 | あり |
いちごの品種 | おいCベリー、紅ほっぺ、やよいひめ、あまりん、かなみひめ、淡雪(白いちご)、ほしうらら この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
長瀞福島農園 いちご狩り / 秩父郡長瀞町

長瀞福島農園
自然豊かな長瀞で愛情込めて丁寧に育てられたいちご
画像提供:長瀞福島農園
農薬をなるべく使わずに、「紅ほっぺ」や「やよいひめ」など4種類のいちごを苗から一つ一つ大切に栽培。昔ながらの土耕栽培のため、子どもでも容易にいちごの摘み取りが可能。
見どころ
自分で摘み取ったいちごの食べ比べという経験が、子どもの食育にもつながる面も。
営業期間 | 2023年1月1日(祝)~5月31日(水) |
---|---|
営業時間 | 10:00~、11:30~、13:00~、14:00~ |
予約 | 要予約 公式サイトで受付 |
料金 | 2023年1月~4月10日(月) 小学生以上2200円、小学生未満1000円。4月11日(火)~5月7日(日) 小学生以上2000円、小学生未満1000円。5月8日(月)~31日(水) 小学生以上1500円、小学生未満800円 |
食べ放題 | あり 40分 |
いちごの品種 | かおり野、紅ほっぺ、やよいひめ、よつぼし この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
まるとみ農園 いちご狩り / 秩父郡横瀬町

まるとみ農園
埼玉県秩父にある自然豊かないちご農園で、高台に位置し眺めも抜群。30分食べ放題のいちご狩りも体験できる。
見どころ
山の湧水とこだわりの土耕栽培で育てた、秩父の土の恵みをたくさん受けた美味しいいちごが味わえる。
営業期間 | 2023年1月上旬~5月下旬 月曜定休 |
---|---|
営業時間 | 10:00~13:00 受付時間:10:00~12:00 |
予約 | 要予約 電話で受付 |
料金 | 2023年1月1日(祝)〜4月10日(月)大人(小学生以上)2000円、子供(2歳から未就学児)1000円。4月11日(火)〜5月10日(水)大人1800円、子供900円。5月11日(木)~終了まで大人1500円、子供700円※2歳未満は無料 |
食べ放題 | あり 30分 |
いちごの品種 | とちおとめ、やよいひめ、あまりん、※あまりんは直売のみ この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
いちごハウスAYA (アヤ) いちご狩り / 秩父市

いちごハウスAYA (アヤ)
埼玉県の「特別栽培農産物」認定農園
画像提供:いちごハウスAYA (アヤ)
秩父市下吉田の吉田フルーツ街道沿いにあるいちご農園。2020年に清潔で広々としたハウスを増設した。高設栽培のため、かがむのが苦手な妊娠中の女性や、背の高くない子供でも楽にいちご狩りができ、家族で楽しめるスポット。複数品種の食べ比べができる点もうれしい。
見どころ
病院や映画館で使用されている抗ウイルス・抗菌対策「キノシード」を施設内で実施。来園者は安心していちご狩りが楽しめる。また日照時間や温度の測定など、ハウス内の環境データを定期的に取得することで、いちごに最適な環境を制御。健全で美味しいいちごを育てている。
営業期間 | 2023年1月上旬~5月下旬 不定休 |
---|---|
営業時間 | 10:00~16:00 (赤い実がなくなり次第終了) |
料金 | 開園~2023年4月10日(月) 大人(小学生以上)2000円、2歳以上~小学生未満1000円。4月11日(火)~5月10日(水) 大人(小学生以上)1800円、2歳以上~小学生未満900円。5月11日(木)~シーズン終了 大人(小学生以上)1600円、2歳以上~小学生未満700円。※1歳以下無料 |
食べ放題 | あり 30分 |
いちごの品種 | 章姫、おいCベリー、かおり野、恋みのり、紅ほっぺ、やよいひめ、よつぼし、ロイヤルクィーン この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
太田観光農園 いちご狩り / 秩父市

太田観光農園
いちご狩りでは8種類の食べ比べができる
画像提供:太田観光農園
埼玉県秩父市にある観光農園。穏やかな風景の中で、いちご狩りが楽しめる。ハウス内はバリアフリー設計で車いすでも楽に動け、あたたかい休憩所や子供の遊び場もあるため小さな子供連れにもうれしい。栽培しているいちごは8種類で、食べ放題のいちご狩りで食べ比べができる。毎時0分~45分で最大45分間の食べ放題。毎時45分より15分間は換気タイムに設定している。
見どころ
お土産コーナーで購入できるいちごジャムもおすすめ。土産用のいちごも、1パック300円から購入できる。
営業期間 | 2023年1月2日(月)~5月下旬 ※不定休 |
---|---|
営業時間 | 9:00~いちごがなくなり次第終了 |
予約 | 要予約 予約優先。インターネット予約または電話で受け付け |
料金 | 2023年1月2日(月)~2月28日(火) 中学生以上2000円、小学生・70歳以上1700円、2歳以上の未就学児1000円。3月1日(水)~4月10日(月)中学生以上1800円、小学生・70歳以上1500円、2歳以上の未就学児900円。4月11日(火)~5月10日(水) 中学生以上1600円、小学生・70歳以上1300円、2歳以上の未就学児800円。詳細は公式サイトでご確認ください。 |
食べ放題 | あり 45分 |
いちごの品種 | 章姫、かおり野、とちおとめ、紅ほっぺ、やよいひめ、あまりん、星の煌めき、恋実り この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
秩父フルーツファーム いちご狩り / 秩父市

秩父フルーツファーム
紅ほっぺをはじめとした美味しいいちごが食べ放題
画像提供:秩父フルーツファーム
国道140号沿いにある観光農園。地上約1メートルの高設土耕栽培で、通路は幅広く車椅子でも負担なくいちご狩りが楽しめる。酵素を取り入れた、甘く健全ないちごが30分食べ放題。
見どころ
ハウス内には鍵付きロッカーがあるので、荷物なしで体験できる。石焼バーベキューを味わえるコースもある。
営業期間 | 2022年12月24日(土)~2023年5月14日(日) ※基本は土日祝日のみ営業。不定休 |
---|---|
営業時間 | 9:30~16:00(最終受付15:30) いちごがなくなり次第終了 |
予約 | 予約不要 混雑状況や時間帯によって受付できない場合あり。※バーベキューといちご狩りのセットは要予約。いちご狩りだけの場合は予約不可の先着順。 ※混雑状況等により予約不要の施設も予約必須となる場合がございますので、ご利用の際は事前に主催者にお問い合わせください。 |
料金 | 2022年12月下旬~2023年2月28日(火) 小学生以上2200円、小学生未満1000円。3月1日(水)~4月9日(日) 小学生以上2000円、小学生未満1000円。4月10日(月)~5月7日(日)小学生以上1800円、小学生未満900円。5月8日(月)~最終日まで 小学生以上1600円、小学生未満800円。 ※バーベキューコースの料金は公式サイトを参照。平日利用は団体のみ(要予約)。 |
食べ放題 | あり 30分 |
いちごの品種 | もういっこ、紅ほっぺ、やよいひめ、あまりん、かおりん(以上から2品種以上、品種の選択不可。状況により紅ほっぺのみの場合もあり) この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
八木原農園 いちご狩り / 秩父郡横瀬町

八木原農園
栽培品種はとちおとめ、やよいひめ、女峰、あまりん、かおりん
画像提供:八木原農園
こだわりの土耕栽培で育てたジューシーないちごを、30分食べ放題でいちご狩り体験できる。栽培品種はとちおとめ、やよいひめ、女峰、あまりん、かおりんなどで、いちご狩りでは食べ比べもできる。また、いちごの直売もある。最寄りの横瀬駅から徒歩11分とアクセスもしやすい。
見どころ
芝桜で有名な山公園からも徒歩15分と近く、秩父の観光にも適している。
営業期間 | 2023年1月3日(火)~5月10日(水) ※不定休 |
---|---|
営業時間 | 10:00~15:00 |
予約 | 予約不要 午前中の来園を推奨 ※混雑状況等により予約不要の施設も予約必須となる場合がございますので、ご利用の際は事前に主催者にお問い合わせください。 |
料金 | 2023年1月3日(火)~4月10日(月) 小学生以上2000円、2歳~小学生未満1000円、2歳未満無料。4月11日(火)~5月10日(水) 小学生以上1800円、2歳~小学生未満900円、2歳未満無料。 |
食べ放題 | あり 30分 |
いちごの品種 | とちおとめ、やよいひめ、女峰、あまりん、かおりん この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
八木観光農園 いちご狩り / 秩父市

八木観光農園
摘みたてのフレッシュないちごが食べ放題
画像提供:八木観光農園
1月から5月にかけて、香りの強いやよいひめの食べ放題ができる。土耕栽培ならではのしっかりした味わいが特徴。
見どころ
おみやげに、自分で摘んだいちごを持ち帰ることも可能。
営業期間 | 2023年1月上旬~5月中旬 不定休(赤い実がない場合休み) |
---|---|
営業時間 | 10:00~16:00 赤い実がなくなり次第終了 |
予約 | 予約不要 先着順。※20名以上の団体のみ要予約 ※混雑状況等により予約不要の施設も予約必須となる場合がございますので、ご利用の際は事前に主催者にお問い合わせください。 |
料金 | 2023年1月~4月10日(月) 小学生以上1800円、小学生未満1000円。4月11日(火)~5月10日(水) 小学生以上1600円、小学生未満900円。5月11日(木)~終了まで小学生以上1300円、小学生未満700円 |
食べ放題 | あり 30分 |
いちごの品種 | やよいひめ この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
将門園 いちご狩り / 秩父市

将門園
大粒のいちごがたっぷり
画像提供:将門園
秩父の観光農園でのいちご狩り。「やよいひめ」「紅ほっぺ」の2種類を食べ放題で満喫できる。いずれも直売所で販売しており、おみやげにも困らない。
見どころ
農園のアイドル、ポニーの華子ちゃんもお出迎え。
営業期間 | 2023年1月14日(土)~5月中旬 |
---|---|
営業時間 | 9:00~16:00 |
予約 | 要予約 電話で予約 |
料金 | 2023年1月14日(土)~4月10日(火) 小学生以上2000円、小学生未満1200円。4月11日(水)~終了の料金については、電話や公式サイト等でご確認ください |
食べ放題 | あり 30分 |
いちごの品種 | 紅ほっぺ、やよいひめ この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく |
開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
※新型コロナウイルス(COVID-19)などの関係により、大会情報に変更が生じる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
関東のいちご狩りスポットを探す
都道府県からいちご狩りスポットを探す
おすすめ情報
いちご狩りの人気スポットランキング
【埼玉県】
いちご狩りの人気スポットランキング
【関東】
閲覧履歴
-
最近見たいちご狩りスポットページはありません。
いちご狩りをもっと楽しむ
-
予約なしでもOK思い立ったらすぐ出発
-
食べ放題あり子供も大人も、たくさん食べたい
-
【安心】予約制確実にいちご狩りを楽しむ
-
駐車場あり車で行くならやっぱり気になる
-
お持ち帰りOKおいしいいちごをお家でも楽しむ
-
いちごの品種っていくつある?味わいや採れる時期の違いなど特徴をご紹介
-
いちご狩りの料金ってどのくらい?相場や、時期や地域による価格の違いなど解説!
-
いちご狩りのシーズンはいつまで?時期によって甘さや食感が変化!5月、6月でもまだまだ楽しめるワケ
-
いちご狩りランキング (埼玉県)アクセス数の多かった人気いちご狩り農園をエリア別にランキング
-
おでかけトピックスいちご関連ニュースはもちろん、行き帰りにおすすめのスポット&イベント情報をお届け