近くのいちご狩り農園(栃木県・日光)おすすめ2選

栃木県

思い立ったらすぐ行きたい!近くのいちご狩り農園(栃木県・日光)の中からアクセス数の多い人気の農園2選をご紹介。

※ イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

日光ストロベリーパーク いちご狩り / 日光市

日光ストロベリーパーク

日光ストロベリーパーク

とちぎの特別栽培農産物「リンク・ティ」の認証を受けている土耕栽培のハウス
画像提供:日光ストロベリーパーク

高設栽培と土耕栽培の2種類のハウスでいちごを育てる。高設栽培のハウスはベビーカーや車椅子のまま入場ができ、誰でも気軽にいちご狩りを楽しめる。また、土耕栽培のハウスでは、化学肥料や農薬が栃木県の基準の量の約半分でいちごを栽培しており、とちぎの特別栽培農産物「リンク・ティ」の認証を受けている。当日のいちごの状況により案内するハウスが異なるため、ベビーカーや車椅子を利用する場合は予約時に問合せが必要だ。

見どころ

とちおとめをはじめ、スカイベリーやとちあいか(新品種)、人気の紅ほっぺを栽培しており、冬の寒さと綺麗な水が山から流れる土地柄を活かした、甘さと酸味のバランスの取れたいちごを堪能できる。

営業期間 2022年12月10日(土)~2023年5月下旬
※火曜(祝日を除く)休み
営業時間 10:00~16:00(最終受付15:30)
予約 要予約 公式サイトまたは電話予約(予約優先のため当日の参加は要事前連絡。ベビーカーや車椅子を利用の場合、優先的に高設栽培のハウスへ案内を行うため事前連絡が必要)
料金 2022年12月10日(土)~2023年3月31日(金) 大人(小学生以上)2000円、子供(3歳以上~小学生未満)1500円。4月1日(土)~5月6日(土) 大人1900円、子供1400円。5月7日(日)~5月下旬 大人1800円、子供1300円。 ※3歳未満無料、団体(20名以上)は要相談。上記料金は税込。最新の情報は公式サイトで要確認。
食べ放題 あり 30分
いちごの品種 スカイベリー、とちおとめ、紅ほっぺ、とちあいか この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく

開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

日光花いちもんめ いちご狩り / 日光市

日光花いちもんめ

日光花いちもんめ

スカイベリー、とちあいか、とちおとめ、やよいひめの30分食べ放題を実施
画像提供:日光花いちもんめ

有機質肥料にこだわりを持つ土耕栽培と高設栽培で、土から養分をたっぷり吸収した甘いいちごを育てる。スカイベリー、とちあいか、とちおとめ、やよいひめの4品種を栽培し、30分食べ放題を実施。

見どころ

併設するベゴニア園(入園料別途)にはすべり台やブランコなどのアスレチックコーナーの他、ウサギやハムスターなどと触れ合えるコーナーもある。

営業期間 2022年12月17日(土)~2023年6月上旬
営業時間 9:00~16:00 入園受付締切15:30
予約 要予約 電話のみで受付。いちごの状況や天候等により予約不可の場合あり
料金 開園~2023年3月31日(金) いちご狩り:小学生以上2000円、幼児(4歳以上小学生未満)1500円。入園・いちご狩りセット:中学生以上2600円、小学生2100円、幼児1600円。4月1日(土)~5月7日(日) いちご狩り:小学生以上1900円、幼児1400円。入園・いちご狩りセット:中学生以上2500円、小学生2000円、幼児1500円。5月8日(月)~6月上旬 いちご狩り:小学生以上1800円、幼児1300円。入園・いちご狩りセット:中学生以上2400円、小学生1900円、幼児1400円
食べ放題 あり 30分
いちごの品種 スカイベリー、とちおとめ、やよいひめ、とちあいか この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく

開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※新型コロナウイルス(COVID-19)などの関係により、大会情報に変更が生じる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

【栃木県】近くのいちご狩り農園

TwitterでシェアFacebookでシェア

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たいちご狩りスポットページはありません。