近くのいちご狩り農園(愛知県・愛知郡/大府/日清/東海)おすすめ7選

愛知県

思い立ったらすぐ行きたい!近くのいちご狩り農園(愛知県・愛知郡/大府/日清/東海)の中からアクセス数の多い人気の農園7選をご紹介。

※ イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

すまいるベリーズ長久手 いちご狩り / 長久手市

すまいるベリーズ長久手

すまいるベリーズ長久手

屋外テラスはペットの同伴可
画像提供:すまいるベリーズ長久手

消防士・救急救命士として14年間尽力してきたオーナーが、心機一転オープンさせた「笑顔と幸せを創造するいちご屋」。紅ほっぺ、章姫、ゆめのかを栽培・販売している。通常のいちご狩りのほか、仕事帰りに気軽に寄れる「スターライトパック」(18:00~21:00)や、貸切プランも用意。通年営業のいちごカフェでは、いちごのほか、いちごを使ったジャムやソースが購入できる。

見どころ

すまいるベリーズのいちご狩りは、時間無制限のバスケット制。甘いいちごを厳選してバスケットに摘み取り、着席して食べるスタイルだ。いちごを育てるハウス内は架台まで丁寧に白く塗られ、いちごの赤が映える真っ白な空間が広がっている。

営業期間 2022年12月下旬~2023年6月上旬
※生育状況により臨時休業あり
営業時間 10:00~16:00、18:00~21:00
予約 要予約 ※当日電話予約枠あり
料金 バスケット1杯1500円。入場料500円 ※2歳以下無料。練乳&チョコフォンデュ200円。スターライトパック(18:00~21:00) バスケット1杯1500円、入場料1000円
いちごの品種 章姫、紅ほっぺ、ゆめのか この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく

開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

いちごハッピーベリー いちご狩り / 愛知郡東郷町

いちごハッピーベリー

いちごハッピーベリー

高設栽培されているのでいちごが摘みとりやすく、広い通路で車椅子も利用可能
画像提供:いちごハッピーベリー

愛知県愛知郡東郷町にあるいちご園。糖度が高く酸味の少ない章姫を中心に、よつぼし、おいCベリー、紅ほっぺの4種類が栽培されており、45分食べ放題でいちご狩りを楽しめる。併設されている直売所では天使のいちご(白いちご)も加え5種類のいちごを販売。きれいな井戸水を使用して栽培されたいちごは瑞々しく、何もつけずとも口いっぱいに広がる甘さを堪能できる。高設栽培されているのでいちごが摘みとりやすく、広い通路で車椅子も利用可能。ハウス内通路にベンチがあるので、ゆっくり休憩しながら食べるのも。

見どころ

トッピングとして練乳が無料。更にホイップクリームやチョコレート、クレープ生地、大福生地、あんこ等豊富なトッピングが準備されており、1種類無料で味わえる。トッピング1種類につき100円で追加することもできる。

営業期間 2022年12月中旬~2023年5月下旬
月曜定休
営業時間 10:00~16:00(受付~15:00)
予約 要予約 電話または公式サイトから受付
料金 大人(中学生以上)2300円、子供(3歳〜小学生)1700円、幼児(2歳まで)無料
食べ放題 あり 40分
いちごの品種 章姫、おいCベリー、紅ほっぺ、よつぼし この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく

開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

西本ファーム いちご狩り / 東海市

西本ファーム

西本ファーム

知多半島道路の大府東海ICから車で約5分
画像提供:西本ファーム

開放感にあふれた西本ファームでは、農薬を最小限に抑え、有機質肥料を使用し、安心して食べられる美味しいいちごを育てている。栽培品種は章姫、紅ほっぺ、おいCベリー、かおり野、やよいひめ、恋みのり、あまえくぼ。時期や生育状況によっては、食べ比べができる。

見どころ

高設栽培されているため、かがまずに立ったまま味わえるのも嬉しい。また直売所では、太陽の光をたっぷり浴びたいちごの購入が可能。

営業期間 2022年12月中旬~2023年5月下旬
水曜日定休 ※ほか臨時休業日あり
営業時間 平日10:00~13:00(最終受付12:10)、土日祝9:00~16:00(最終受付15:10)
予約 要予約 ※いちご狩りは公式サイトで受付。空きがある場合のみ、電話での当日予約が可。また11名以上の場合は電話受付のみ
料金 2022年12月開園~2023年4月9日(日) 大人(中学生から)2400円、小学生1800円、幼児(2歳から)1500円。4月10日(月)~5月閉園 大人1800円、小学生1500円、幼児1300円。2歳未満無料
食べ放題 あり 40分
いちごの品種 章姫、おいCベリー、かおり野、恋みのり、紅ほっぺ、やよいひめ、あまえくぼ ※いちごの品種指定による予約不可 この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく

開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

いちご園BRUNO(ブルーノ) 本郷店 いちご狩り / 日進市

いちご園BRUNO(ブルーノ) 本郷店

いちご園BRUNO(ブルーノ) 本郷店

本郷店ではよしぼしを栽培、40分食べ放題または摘み取りができる
画像提供:いちご園BRUNO(ブルーノ) 本郷店

愛知県日進市にあり、藤島店、本郷店の2店舗を有するいちご園。本郷店ではよしぼしを栽培、40分食べ放題または摘み取り上限400gまでの量り売り後に食べる新プランを選択できる。高設栽培されているいちごは摘み取りやすく、車椅子やベビーカー利用にも対応。練乳が1本300円で別売されている他、ホイップクリーム等のトッピングやドリンクは持ち込み可能なので、好みの味付けでいちごを食べることができる。

見どころ

令和4年、愛知県内最大規模で行われ、県下から様々な品目が約2500点出品される第70回愛知県農林畜産物品評会において、トップ賞である農林水産大臣賞、熱田神宮宮司賞をダブル受賞。絶品のいちごを堪能できる。

営業期間 2022年12月中旬~2023年5月中旬
定休日 月・火・木曜
営業時間 9:30~15:00 状況により変更になる場合あり。
予約 要予約 公式サイトから受付。
料金 OPEN~2023年4月9日(日) 大人(中学生以上)2500円、子供(3歳〜小学生)1800円。4月10日(月)~CLOSE 大人2200円、子供1500円
食べ放題 あり 40分
いちごの品種 よつぼし この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく

開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

大府南いちごファーム いちご狩り / 大府市

大府南いちごファーム

大府南いちごファーム

かがまず楽にいちご狩りを楽しめる
画像提供:大府南いちごファーム

ミストシステムでハウス内に水を噴射し、最適な湿度をキープ。しっかり管理されて育った完熟いちごを味わえる。品種は、酸味が少なく食べやすい章姫。また、手塩にかけて育てたいちご章姫・よつぼしをたっぷり贅沢に使った「いちごバター」は、国産100%のバターの風味がしっかりありながら、さっぱりとした絶妙なくちどけ感が特徴だ。

見どころ

「いちごバター」は、生産者である大府南いちごファームの「農家である私たちが本当に食べたい、バター感の強い納得できるいちごバターを作りたい」という想いで取り組み商品開発された。「おもてなしのいちご園」がコンセプトのいちご狩り農園が、手塩にかけて育てた自慢のいちごを惜しみなく使用した自慢の逸品。

営業期間 2022年12月下旬~2023年5月中旬
火・金曜定休(祝日は営業)。不定休の場合もあるため公式サイトまたは電話にて要確認
営業時間 9:00~15:00 ※生育状況により閉園が早まる場合あり 直売所も9:00~15:00
予約 要予約 ※31日前より前日までは公式サイトで受付。当日の予約は電話で受付(当日予約受付時間: 土日祝祭日8:30~、平日9:00~)
料金 開園~2023年4月9日(日) 大人(中学生以上)2000円、小学生1600円、幼児(3歳以上)1300円。4月10日(月)~5月7日(日) 大人1600円、小学生1200円、幼児1000円。5月8日(月)~閉園 大人1200円、小学生1000円、幼児無料 ※3歳未満無料
食べ放題 あり 60分。練乳は持込可。農園で購入する場合は150円(1本120m)
いちごの品種 章姫、よつぼし、※いちご狩りの際の品種の指定は不可 この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく

開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

いちごのコンドウ農園 いちご狩り / 愛知郡東郷町

いちごのコンドウ農園

いちごのコンドウ農園

小さな子供も安心して食べられる、こだわりの完熟いちご
画像提供:いちごのコンドウ農園

化学農薬を減らして、小さな子供達にも安心して食べられるいちご作りをしているコンドウ農園。一日に何度も屋根の開け閉めをしてハウスの温度を調節し、内張りのカーテンを開けいちごの実に太陽の光を当てる事で、実を赤くし完熟させるという、こだわりがつまったいちごが食べられる。

見どころ

かおり野、よつぼしをはじめ、新品種の恋みのりなど、珍しい品種がそろっているのも楽しみの一つだ。

営業期間 2022年12月下旬~2023年5月上旬
不定休。2022年12月31日(日)~2023年1月3日(金)は休み
営業時間 10:00~15:30 (最終受付14:50) いちごが無くなり次第閉園
予約 要予約 19人までは専用フォームで予約可、20人以上は電話070-1617-0015で予約(電話受付時間9:40〜15:30)
料金 開園〜2023年4月7日(金) 大人(中学生以上)2300円、子供(3歳〜小学生)1600円。4月8日(土)〜30日(日) 大人1800円、子供1300円。5月1日(月)〜閉園 大人1500円、子供1000円。0~2歳無料。詳細は公式サイトを参照
食べ放題 あり 40分
いちごの品種 章姫、おいCベリー、かおり野、恋みのり、紅ほっぺ、やよいひめ、ゆめのか、よつぼし、(品種の選択不可)。状況により食べ比べ可 この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく

開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

いちご園BRUNO(ブルーノ) 藤島本店 いちご狩り / 日進市

いちご園BRUNO(ブルーノ) 藤島本店

いちご園BRUNO(ブルーノ) 藤島本店

高設栽培されているいちごは摘み取りやすく、車椅子やベビーカー利用にも対応
画像提供:いちご園BRUNO(ブルーノ)

愛知県日進市にあり、藤島店、本郷店の2店舗を有するいちご園。藤島店では紅ほっぺとよつぼしが栽培されており、一品種を選択して40分食べ放題。高設栽培されているいちごは摘み取りやすく、車椅子やベビーカー利用にも対応。練乳が1本300円で別売されている他、ホイップクリーム等のトッピングやドリンクは持ち込み可能なので、好みの味付けでいちごを食べることができる。

見どころ

令和4年、愛知県内最大規模で行われ、県下から様々な品目が約2500点出品される第70回愛知県農林畜産物品評会において、トップ賞である農林水産大臣賞、熱田神宮宮司賞をダブル受賞。絶品のいちごを堪能できる。

営業期間 2022年12月中旬~2023年5月中旬
定休日 月・火・金曜 ※予告なく変更になる場合があります。
営業時間 9:30~15:00 状況により変更になる場合あり。
予約 要予約 公式サイトから受付。
料金 OPEN~2023年4月9日(日) 大人(中学生以上)2500円、子供(3歳〜小学生)1800円。4月10日(月)~CLOSE 大人2200円、子供1500円
食べ放題 あり 40分
いちごの品種 紅ほっぺ、よつぼし この農園で採れる主ないちごの品種についてもっと詳しく

開催時間や施設の営業時間等が変更となる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※新型コロナウイルス(COVID-19)などの関係により、大会情報に変更が生じる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

TwitterでシェアFacebookでシェア

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たいちご狩りスポットページはありません。